忍者ブログ

変えられることは変える努力をしましょう。変えられないことはそのまま受け入れましょう。起きてしまったことを嘆くよりも、これから出来ることを皆で一緒に考えましょう。 加藤諦三(ニッポン放送「テレフォン人生相談」より)

JET STREAME♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あうあう

また面接の予定が増えた。。。
目が回るぐらいのハードスケジュールになってしっまった














最近テレビ見ててちょこちょこ出てくるしゅーかつの話題
大卒でも厳しいらしいね
この不況で応募企業も慎重になっているらしく企業のグローバル化もあり
日本人でなくてもいいようなことを言ってるし・・・。
日本人の海外進出も進んでいるらしく・・・・。
やっぱり英語は必要になってきてますね。。
これからの日本企業は外国人であふれかえるんでしょうかね。。
自分たちの将来が危ぶまれます。。
絶対就職しなければ!!!!!!!!!!!!!!!!!!














ところでみんなは成人式行く派ですか?行かない派ですか?
私は行かない派です。

拍手[0回]

PR

今年も一年宜しく御願い致します。

あと4日で再始動なので色々な準備で忙しいです。

でも、何はともあれ今年も何卒よろしくお願いします。
今年も色々大変ですがお互いがんばって生きていこう。

拍手[0回]


無題

年賀状印刷しすぎてインクなくなっちゃった
毎年恒例といっても過言ではない・・・はず。


というわけでインク買ってきます............λ

拍手[0回]


セキュリティーソフト

最近、在中してるセキュリティソフトが機能してるのかしてないのか
わからなくなったため、何かフリーのセキュリティソフトはないものかと探しまわってます

PCをセッティングしたとき父が入れたであろうマカフィーも多分正規品なんだろうけど期限切れちゃってるし・・。

どうしたものか。。。

ずーっと機能し続けられるようなセキュリティソフトって無いもんかな
アップデータすればいいんだろうけど・・・。
どうにも良く解らんですよ。




一応フリーのサイトでavast!っていうやつを入れてみました

みんなってどんなセキュリティソフト入れてるの?
やっぱりノートンとかマカフィーとかウイルスバスターとかが多いかな

拍手[0回]


hagaki

「そうだ、年賀はがき書かなきゃ!」と思い
明日はがきを買いに行くことにしました。

相も変わらず年賀はがきの枚数は4枚・・。
会社ハイレバ枚数増えるよねって思い




今年の年賀状は音楽付きを送ろうと思ってます。
どんどんはがきも進化してるね
音楽付きとかボイス付きとかetc..




今年も手書きで頑張ろうっと^^

拍手[0回]


終了のお知らせ

ブログが終了するわけではありません。悪しからず

とりあえず今年中のシューカツ予定が全部終了しました。
お疲れちゃん(自分に)

また1月から面接やら面接会やらに赴くわけですよ

来年は・・・そうね、7日からシューカツ再開です。

拍手[0回]


Happy Brthday 俺

誕生日だったのでフレンチレストランに行ってきました
牛頬肉美味しかったです。。。

まぁ二十歳になったからどうのこうのってわけでもなく
普通にこれからも就活生活送っていきます。

拍手[0回]


寒波

いやー冬の寒さが身にしみてます。

今月後半に入って面接ラッシュです。
気合で頑張ります




事務職向いてないのかな

拍手[0回]


(no subject)

ふと、相対性理論を調べたくなりました。

子供の頃と今では経過時間の速さの感覚が違うので何となく関係あるのかなと思ったのですが、結論には行き着きませんでした。

拍手[0回]


(no subject)

とある学者によると
二酸化炭素は直接温暖化には関係無いらしい。

どこの記事だったか忘れたがそんなことが書いてあったのをみた

拍手[0回]


今日の気になる記事

新聞をパラパラと読んでいたら
とても気になる記事を発見しました。

食べ物のコラムです

『その香り 本物ですか』

 横浜市西区の生活雑貨専門店「横浜ロフト」。11月19日のボジョレー・
ヌーヴォー解禁を前に、この冬、ワイングラスやオープナーなどの関連グッツ売り場にはほんのりと甘酸っぱい香りが漂った。人工的に香りを流す「放香器」がブドウ畑の香りを放っているのだ。
 高さはわずか13cmで客はまず気づかない。だが、効果は抜群だ。販売促進担当者は「前月比で2割程度売り上げが伸びた」と言う。
 埼玉県和光市の大型浴場では、放香器でバニラの香りを流し、アイスクリームの売り上げが約3割増えた。カレーの香りを流したスーパーでもルーの売り上げが3割ほど伸びている。
 今、食品関連業界では、香りによる販売促進が注目されている。放香器ビジネスを手がけるプロモツール(東京・文京区、井上健一社長)が実施した販売などのイベントは100件以上。井上社長は、「香りは理屈を超えて人の感覚に迫ってくる」と効果を説明する。
 香りをつけることで、食品を別物に「化けさせる」事も可能だ。
 取材班は駒沢女子大学(東京都稲城市)の学生ら27人の協力で、りんごジャムに香料を加えた試食実験を行った。いちごの香料を加えれば44.4%が「イチゴジャム」と答え、オレンジの香料を加えれば48.1%が「オレンジジャム」と答えた。レモンを除き、正解率は15%程度。監修に当たった下橋淳子教授は「香りのせいで錯覚が起きている」と説明する。
 昔から、うなぎ屋はかば焼きの香ばしい香りで、菓子屋は甘いにおいで、客を誘ってきた。だが、それは売り物から出る「本物」だ。日本消費者連盟の富山洋子・代表運営委員は「商品以外からの香りを販促に使うのは感心しない。消費者も店に確認する必要が出てくるのでは」と指摘する。
 東京大学大学院医学系研究科の森憲作教授によると、嗅覚には、害を与えかねない食べ物から体を守る役割があり、脳の情動を担う部分と密接に連携している。このため、体が拒否反応を示したり、過去の記憶から「食べたい」という情緒的な感覚に結びつきやすい。
 2008年8月、農林水産省はJAS(日本農林規格)違法で、青森県内の飲料製造業者に改善命令を出した。無香料をうたったリンゴジュースに、香料入りの濃縮還元ジュースを混入させていたためだ。密告で明るみに出るまで3年かかった。
 農水省の担当者は「香りでごまかされた消費者も多かったのでは」と話す。このケースでは、実際には中国産のリンゴを使っていたのに、青森県産と表示してもいた。
 実践女子大学の西島基弘教授(食品衛生学)は「香料はおいしさの演出には欠かせない。人間の食生活を豊かにしてくれる」と香りのメリットも強調する。消費者は香りの性能を知った上で、つきあい方を深めていく必要がある。




感想

食べ物を扱っている場での香料の乱用はあんまり良くないと私は思いました。
確かに売り上げは上がっていますがそれをやってしまったら、他も、他もと最終的にはいろいろな香りが混ざってしまって人が遠ざかると思うのですが・・・。

そのほかに思ったことは「嗅覚には、害を与えかねない食べ物から体を守る役割があり、脳の情動を担う部分と密接に連携している。このため、体が拒否反応を示したり、過去の記憶から「食べたい」という情緒的な感覚に結びつきやすい。」といっているとおり嗅覚とは人間にとって重要な器官であり、この場合食べたくないものの香りと食べたいものの香りのどちらかで・・・頭の中でなんて書こうかよくわからなくなった。。。


あーあれだ!家で料理を作って見た目がものすごく悪くても香りが良くて味が良ければなんとか食えるってやつだ。b















みなさんはこの記事を読んでどう思いましたか?
ちょっと感想をお聞かせください。

拍手[0回]


2010年カレンダー

出掛けついでにLOFTで来年の卓上カレンダーを買いました。
ほぼ日のホワイトボードカレンダー

壁掛け型が欲しかったけど持ち合わせが無かったので自分の部屋用で

今度出会ったときに壁掛け買おうっと















アウアウアー
予定が詰め詰めだー

拍手[0回]


ツイッターで・・・。



『ビバ☆クリスマス』のyoutube版 ・YouTube - ビバ☆クリスマス/広瀬香美

拍手[0回]


するってぇとなにかい?

面接帰り 町観光しようと思ったんですが
何が何処にあるのかがよく分からなかったため
断念しました。

しかし行ってみたらそんなに遠くないことが分かったので
行く機会があればその辺行って見たいです。



『NewスーパーマリオブラザーズWii』面白そうなので買います

拍手[0回]


モイ!

明日企業面接で初南青山行ってきます。

南青山か~どんな所だろうな・・・。



だめもとで行ってきます。。

拍手[0回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

仕事が楽しくなる名言


presented by 地球の名言
FFXIV PROF

カテゴリー

最新CM

[03/08 きゅ]
[01/22 ぴ]
[01/22 きゅ]
[01/20 きゅ]
[01/12 きゅ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ピロシキ♪
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/19
職業:
会社員
趣味:
風景写真撮影
自己紹介:
何気なく見上げた空は
手の届きそうな所にあって
飛行機雲が一筋・・・・。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(05/10)
(05/10)
(05/11)
(05/12)
(05/13)

カウンター

アクセス解析

お天気情報

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- JET STREAME♪  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ