忍者ブログ

変えられることは変える努力をしましょう。変えられないことはそのまま受け入れましょう。起きてしまったことを嘆くよりも、これから出来ることを皆で一緒に考えましょう。 加藤諦三(ニッポン放送「テレフォン人生相談」より)

JET STREAME♪

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


分からない事は・・・。

世の中には学校に行っても分からない事だらけ
分からない事をそのままにしてたらずっと分からないだけ
でも、すこしでもその事について知りたいと思ったらとことんしらべる事が大切。
お金が無くても町の図書館にいけば絶対はないけどなにか見つかるはず
家にパソコンがとインターネットがあればなおさら


今まで何でもいいけど何を勉強すればいいか分かりませんでした
でも開き直ってみたらなんでもいいから家にある本や雑誌を漁って我武者羅に打ち込んでみたら何か見えるんじゃないかって
思ったんですよね
だから今はただ我武者羅に何でもいいから挑戦してみようかなって

書きたいこといっぱいあるけど勉強するんでこの辺で・・・。

拍手[0回]

PR

無題

なんかだんだん進学して何がやりたいとか
訳わからなくなってきました。
バイトも色々応募したけれど散々だったし・・・。
就職しても今のままじゃ絶対挫折するだろうし
カメラの勉強したいけどプレゼンテーション能力ないし
おこずかいないから本屋に行って写真の本とか参考書とか買えないし
職業訓練校いっても「これがやりたい!!」っていうのないし

いま私人生のどん底ですよ
卒業したら少しの期間フリーターで頑張って
通信で資格とってその間に自分のほんとうにやりたいこと
決めるっていうのもありかな。。

両親には少しばかり迷惑かけちゃうけど自分の中でそれが今は一番いいかなってこれを書いてるうちに思いました。
まだ時間はあるから時間をかけてゆっくり考える事にしました。
だって今焦って進学や就職したって自分のやりたいことじゃなきゃ絶対ながつづきしないじゃないですか。
だから今の学校のみんなと同じように今すぐ就職や進学しなくてもじっくり考える時間があってもいいんじゃないかって思うんです。
人間に絶対はないんですから。。。
その人一人一人の人生ですし

拍手[0回]


案ずるより生むが易し

このことわざは私の母から教えてもらった教区めいた言葉です
意味は
「あれこれ悩んで心配したことも、実行してみたら案外簡単にできるものだ」という意味です。

私はこの言葉に幾度となく励まされてきました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だから、今年最期の高校行事のテーブルマナー、本当はあまり行きたくありませんでした。でも
ふと、この言葉を思い出したら、今自分が難しく考えているよりも案外やってみると簡単かもしれないって思うんですよね

それで何だか勇気が湧いてきたんです










あなたの教区めいた言葉って何ですか?^^

拍手[0回]


Ice

ご無沙汰~。
最近よく雪降りますねぇ
こういう時こそ気を抜いてはいけません
何故なら今日通学中にこけてしまったからです。
しかし無傷でした

よかったよかった











今日スマブラXの全キャラクター出し終えましたあ(隠しキャラを含む)
長かった、何せストーリー全クリに掛かった時間が約3日ですよ。
スマブラ史上最長かもね、このストーリーの長さは………。
後はまだ出してないステージ出して、それからストーリー内で取ってないアイテム取ったりしなきゃならないので相当時間掛かります


話しは変わりますが。
自分の名前英筆記体で書けるようになりました♪
(ノ><)ノヨッシャ~~
次は長文を筆記体で書けるように頑張ります!!

語学留学とかしてみたいな。と思う今日この頃

拍手[0回]


すこしづつ・・・

こんにちわ
お久しぶりです
もうすぐ卒業ですが
その前に一つ目標があります
英筆記体で自分の名前を書けるようになることです
これだけはどうしても成し遂げたい




あなたがなしとげたいことってありますか。

拍手[0回]


第一歩

昨日の夜、今頃になって
バイト募集に応募してしまいました

タイミング悪かったかな
進路で悩みまくってるのに……
進学なら写真学科がある学校の夜間の部に通うかなって考えてます
昼はバイトで学費兼おこずかい稼いで少しでもおやの負担を減らせるように頑張りますですよ。

拍手[0回]


募集致します

衝動でタルトを作りたくなったのですが、どんなタルトにしようか迷いましたので突然ですが
あなたか食べてみたいタルトを募集致します


コメント欄に自分だったら~タルトを食べてみたいと言う事を書いてください。
お願いします

一番多かったものを採用し、作りたいと思います。

拍手[0回]


Wiisports

いやー。今や世代を越えて愛されているゲーム機Wii
実に面白いですねw
みんなでワイワイやれるけど
正直疲れますよww
歳ってとるもんじゃないですな(・∀・)ニヤニヤ
私がいま一番期待しているソフトウェアは
なんと言ってもやっぱりスマブラXですよ
これだよね
@2月にシレンも出るようですが・・・。
Σ(´Д`;) うあ゙マジでバイトして資金稼がねば
身内にお金借りてるのでwwwww

|彡モサッ! それではさようなら~

拍手[0回]


ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

こんばんわ
いきなりですが今日昼飯が御寿司でした
理由は聞かないでくだせぇ(汗

はなしは変って、今さっきやっと年賀状完成させてきましたよ
でも途中で操作方法忘れてあわやすべてを放棄したくなりましたが・・・。
なんとか思い出し完成させましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

拍手[0回]


無題

もう後少しで1年終わるんですね・・・。
なんていってられませんよ。
年越しとかお正月とか私には関係ないですよ;;
進路どうすんだ!!私!!
就職するのか進学するのか。。。
それにバイトする!!ってあんだけ言ってたのに
最後までしないなんてorz
どうせ私は口先だけですよ。。
なんて開き直っても仕方が無いので
これからどうするか考えます。。

なんかラジオで流星群が降るとかなんとか言ってたけど
いつ降るのか忘れてしまいました。

拍手[0回]


モンハン



モンスターハンター2ndGの最新トラックです。。。
迅竜の鳴き声が想像したものよりしょぼくてがっかりでした;;

拍手[0回]


シュトーレン

ごぶさた
今日学校は終業式&大掃除でした
しかし、例年とは違くやり直しはありませんでした。。
そして私が前々から食べてみたかったシュトーレンという
ドイツのクリスマスのときに食べる高級なお菓子を帰りがけに買って家路に着きましたw
でもねシュトーレンって高級だからホールで1500円もしました;;

家で作るとメッサ手間隙かかるんですよ


この画像だとよくわからないけど
しらべてみればどんなもんだか分かると思うのでそこんとこヨロシク

食べるときそれとなくお酒の味がしたのでラム酒が効いてるのかな?って思いました。
フルーツの酸味と生地のしっとり感がとてもよかったです^^

拍手[0回]


イライラ

こん

今日は学校の不足を消すため遅ればせながらも
補講へ行きましたが・・・・・・。

結論
補講なんて行かなくてもお金だけ払っちゃえばチャラだし
だいいち社会で働いている人は皆お金が欲しくて働いてるのでお金さえ払ってしまえばすべて解決してしまうのだ!!!!!!!!!
お金、お金、お金お金!!!!!!!!
(°∀。)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
義務教育じゃ無いんだからさ、もし卒業できなかったら学校辞めて、バイトしながら写真の学校に行こうかな

もちろん卒業できても行くけどね!!!!!!!!!!!!

拍手[0回]


12月25日まで限定でPley出来る脱出ゲーム

こちら

意外と簡単なのでやってみてください^^

拍手[0回]


土鍋ゴハーン

こんばんわ
今日土鍋で茶飯作ったのですが
お茶の味が飛んでしまって出汁の味しかしなかったですけど
炊飯器で炊くよりも光熱費抑えられるし
お米がふっくら炊き上がるので美味しかったですよ

親からの絶賛で私当分の間ご飯作る専門になってしまいましたww
明日は五穀米で炊いてみようかな



あと、土鍋ではご飯を炊くだけではなく
パンを作ったり
スープやカレーやいろんなものが作れるんだそうです。
いろいろ試したいので、また作ったら写真のせます。

それではサヨウナラ

拍手[0回]


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

仕事が楽しくなる名言


presented by 地球の名言
FFXIV PROF

カテゴリー

最新CM

[03/08 きゅ]
[01/22 ぴ]
[01/22 きゅ]
[01/20 きゅ]
[01/12 きゅ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ピロシキ♪
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/19
職業:
会社員
趣味:
風景写真撮影
自己紹介:
何気なく見上げた空は
手の届きそうな所にあって
飛行機雲が一筋・・・・。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(05/10)
(05/10)
(05/11)
(05/12)
(05/13)

カウンター

アクセス解析

お天気情報

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- JET STREAME♪  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ